
この大会は、播磨山崎道院と播磨安富道院の拳士が日頃の修行の成果を発表し交流を深めることを目的としています。 宍粟市大会としては第3回、部内会としては播磨山崎が第26回、播磨安富は第17回となります。
約80名の拳士が参加し、団体演武、組演武、乱捕り、錫杖棒術などを披露しました。
大会終盤にサプライズが。今年道院長の東先生がめでたく還暦を迎えられ、門下生を代表して拳士会長から先生に記念品と花束が手渡されました。
![]() |
少年部団体演武 |
![]() |
少年・中学生有段団体演武 |
![]() |
一般組演武 |
![]() |
親子演武 |
![]() |
一般乱捕 |
![]() |
還暦おめでとうございます。 |